会社員向けビジネス経済情報&転職マガジンbyAsa

現代の会社員向けのビジネス情報をお届けしていきます。

ふるさと納税 選んで楽しく節税対策①

皆さんこんにちは。

最近の気になるビジネスや暮らしの

情報をお届けしています、Asaです。

皆さんは日頃、節約はしていますか?

無駄使いを減らすのも一つですが、

こればかりをしていたのでは

ストレスが溜まってしまいますよね。

生涯支払い続けなければならない税金。

まずは簡単に節約できる事から

始めていく事をお勧めいたします。

本日はこれから始める具体的な

節税対策をチェックしていきたいと思います。

まずは最近特に増加傾向である

ふるさと納税についてのコラムになります。

これを機にまだ行ってない方も、

ぜひ実践していってみて下さい。

f:id:hashiasa:20210731173003j:plain

※写真はイメージです。

ふるさと納税とは ?

実際は納税というよりは、

都道府県、市区町村への「寄附」という感覚です。

商品を受け取った後、確定申告を行うことで

その寄附金額の一部が所得税や住民税から控除されます。

ふるさと納税の寄附目的は明確にされており、

育児、教育、環境保護など

その中から寄附先を指定することができます。

控除上限額を超えない限り、

自己負担は2,000円と決まっています。

色々と述べましたが簡単に言いますと、

所得に応じた一定額まで2,000円の自己負担で

特産品をもらえる制度です。

地域貢献をしながら、

格安で全国各地ブランドの質のいい物を

気軽にゲットできるとも言えます。

f:id:hashiasa:20210731174322j:plain

※写真はイメージです。

 

私も何年かふるさと納税を行っています。

一人暮らしの時は、断然お米を選んでいました。

生活の足しにもなりますし、

普段スーパーでは並んでいない良質の

美味しいお米が食べられます。

あとは卵やはちみつ、無農薬野菜

などで金額を微調整しています。

また過去には、自然災害の被災地へ

寄付をした事もありました。

こうやってその土地に行かなくても

全国各地を良さを感じられ、

お金や人とのつながりを循環できる事は

とてもいい事だと思います。

では次回実際に行う上での注意点や、

人気商品や人気サイトについて

一緒にみていきたいと思います。